法科大学院・公共政策大学院 2018年度前期 国際人権法

講義の記録

講義の概要

 

4月13日

1. 国際人権法の成立経緯、人権条約機関の機能(1):国家報告制度

予習課題

  • 課題文 初回は、書面を用意してくることは求めません。課題文を読み、指示に従って考えてくること。

「一般的意見」は、この回ではなく、3回目以降に扱います。

4月20日 2. 人権条約機関の機能(2):個人通報制度

予習課題

地域的人権裁判所は扱わないことにします。

5月11日 3. ジェンダーに基づく差別

予習課題

今回より、書面の事前提出を求めます。課題文を読んでください。

5月18日 3. ジェンダーに基づく差別(つづき)
4. 人種・国籍に基づく差別

予習課題

5月21日
(補講)

4. 人種・国籍に基づく差別(つづき)

5. 表現の自由とヘイトスピーチ

予習課題

  • 課題文(答案の事前提出は不要)【追記(5月18日) 課題1のみとします】
5月25日 5. 表現の自由とヘイトスピーチ(つづき)

予習課題

6月1日 6. 信教の自由

予習課題

6月15日 7. 少数者の権利・先住民の権利

予習課題

6月22日 7. 少数者の権利・先住民の権利 課題文2-2(前回の続き)
8. 社会権の特質? 【注:以下、内容に変更があります。】

予習課題

6月25日(月)
1限 補講
9. 緊急事態における人権:「テロとの戦い」と人権 その1

予習課題

6月29日 10. 緊急事態における人権:「テロとの戦い」と人権 その2

予習課題

7月6日 10. 緊急事態における人権:「テロとの戦い」と人権 その2(つづき)
11. 難民認定基準・手続:「迫害」の認定基準

予習課題

7月13日

12. 移住労働者の権利

予習課題

7月20日 13. ビジネスと人権

予習課題