法科大学院・公共政策大学院 2017年度前期 国際経済法

講義の記録

講義の概要

 

4月14日

第1部 通商 1.GATTからWTOへ WTOの機構的構造

4月21日 2. 最恵国待遇・内国民待遇
4月28日 3. 通商救済制度

資料

講義で配付した資料

5月19日 4. 例外
  • 予習課題
  • "Exercise 8: Tetra Pack containers", "Exercice 14: Healthy Fruit", in van den Bossche & Zdouc, supra.
5月26日 5. WTO紛争処理

(前回講義の積み残しから始めます。)

5月30日(火)1限(補講)

(法科4演)

6. 地域的通商条約との関係
6月2日 7. 発展途上国の地位
6月16日 第2部 投資 1.外交的保護から投資条約仲裁までの経緯
6月20日(火)1限(補講)
(法科4演)
3. 公正衡平待遇(順番を変更します)
6月23日 2. 収用
6月30日 2. 収用(続き)
7月4日(火)
1限 補講
(法科4演)
5. 投資条約仲裁(1)――投資家と投資財産の定義(4. は省略)
7月14日 6. 投資条約仲裁(2)――仲裁手続と執行
7月21日 7. 投資条約仲裁(3)――批判と常設投資裁判所構想 
本来であれば法科大学院学事日程に従って7月18日(火)(法科大学院では金曜時間割)開講ですが、今回は7月21日(金)開講とします。