2015年度後期 演習(国際機構法)

ゼミの記録

ゼミの概要

ゼミ参加者へ(9月4日)

  1. 以下の文献を事前に読んでおいて下さい。
  2. ゼミの概要に記したテーマ案のうちどれを扱いたいか、あるいは別のテーマを提案するのであればそのテーマについて、考えておいて下さい。

 

10月2日

問題の整理および担当の決定

「1. 琉球王国の地位」「2.琉球処分の法的性格」「4. 少数者としての『琉球』人」「5. 沖縄の独立可能性」を採り上げることに決定。4.と5.とは併せて検討対象とする。

次回までの課題

  • 可能な限り網羅的な文献リストの作成
  • 集めた文献を可能な限り読んできて、論点を整理

参考資料

連絡

 大学から支給されるコピーカードを渡し忘れたので、、取りに来て下さい。講義等で渡すことのできる人もいるかもしれませんが、各種連絡のため、いずれにせよ私宛にe-mailで連絡をください。

10月16日 調査課題の設定
決定されたそれぞれのテーマにつき、現在までの資料収集の状況を確認し、次回までに行うべき作業の確定を行う。

参考資料

  • アジア歴史資料センター
  • 日本外交文書
  • Foreign Relations of the United States 『日本外交文書』と同じようなものです。法図にもあります。
    たとえば、"Browse Foreign Relations of the United States"をクリックして1873-1874のJapanの章を見てみると、p. 553に載っているNo. 244の文書(この本における文書番号です。左側にあるNo. 302というのは、この文書の発出元である駐日米公使館の1872年の文書番号です。)に、琉米条約に関する米公使館から米国務省への連絡があり、p. 564に米国務省からの返信があります (No. 247)
10月23日 Extraordinary session with Dr James Harrison & Dr Alina Miron (14:00-16:00, RPG2)
  • James Harrison (University of Edinburgh), "The Evolution of Investment Treaty Arbitration as a Means for the Settlement of Investor-State Disputes - remembering the past, illuminating the present and predicting the future"
  • Alina Miron (Université de Paris 13 (Paris-Nord)), "Arbitration or Adjudication? Strategy and tactics in the choice of forum”
10月30日 調査状況と今後の要調査事項の確認

参照を指示した資料

11月6日 調査状況と今後の要調査事項の確認

参照を指示した資料

11月17日
(補講)
調査状況と今後の要調査事項の確認

参照を指示した資料

余裕があれば

11月26日
(補講)
調査状況の確認と今後の作業の指示

次回に向けての作業

  • リサーチを継続。これまでどおり、次回ゼミにて調査状況を報告する。
  • 次回ゼミにて各自執筆予定の論文の「目次」案を提出。できるだけ詳細な目次を作成する。
  • 余裕があれば、可能な箇所から執筆を始める。できた部分があればそれも次回ゼミに提出する。
12月4日 調査状況の確認と今後の作業の指示
前回の続き
12月18日 調査・執筆状況の確認と今後の作業の指示

要参照文献追加

  • 朝貢・冊封関連
     これら文献に引用されている諸文献も参照すること。
  • 当時読まれていた国際法の著作
  • 国連関連人権諸条約機関での審議
    • 人権高等弁務官事務所サイト →"Human Rights Bodies"タブの"Treaty Bodies" →右下の"Search"の下にある"Treaty bodies database" →"Filter by State/Entity or Geographic Region"の右側の欄で"Japan"をチェック、"Filter by Committee"欄で関連条約機関をチェック、"Filter by Document Type"の右側の欄で"Summary records"をチェックしてSearchボタンを押す。
    • ただし、上記のやり方では2010年頃までのものしか入手できない。日本の国家報告書が審理された会期が特定できるのであれば、 United Nations Dag Hammarskjöld Libraryで検索欄に文書記号(人種差別撤廃委員会なら、CERD/C/SR.xxxx)(xxxxに会期番号)を入れて検索すると、電子ファイルが利用できる場合はリンクが貼ってある。リンクがない場合、当該文書はまだ電子化されていないので、Contact & HoursのQuestion欄に文書記号を明記してお願いすると電子ファイルを送ってくれることがある。
12月25日 調査・執筆状況の確認と今後の作業の指示
 これまでの作業の継続
1月8日 調査・執筆状況の確認と今後の作業の指示
 これまでの作業の継続
1月22日 調査・執筆状況の確認と今後の作業の指示
 論文提出締切は3月末