2010年度後期 法科大学院・国際法特講 公共政策大学院 国際法(人と活動)

 

講義の記録
 

講義の概要は →こちら

講義計画(日程修正済。9月28日)

 

9月28日 第1回 導入 人権(1)歴史概観 実務法曹にとっての意義

配付資料

  • 講義計画(上掲)
  • PPTスライド(PW: 教室の番号)

教室で参照したウェブサイト

予習課題

  • 「講義計画」の通り
    • 第一法規 法情報総合データベース (学内ネットワークからのみ使用可)
    • ヨーロッパ人権裁判所判決は、Hudocにて事件名により検索可。
    • 自由権規約人権委員会一般的意見は、国連人権高等弁務官事務所サイトのこちらで入手可。
10月12日 第2回 人権(2) 人身の自由・公正な裁判を受ける権利
配付資料 なし

予習課題

  • 「講義計画」の通り
    • Gueye v. Franceについては、 国連人権高等弁務官事務所サイト
      • 上の方の"Human Rights Bodies"で"All Human Rights Bodies"をクリック
      • "Treaty-based bodies"の中にある "Human Rights Committee"(自由権規約人権委員会の名称。かつて国連に総会補助機関として存在した人権委員会("Commission on Human Rights")と混同しないように!
      • 左側のコラムの何番目かの"Search"の中にある"Treaty Body Database"をクリック。
      • "Convention"で"CCPR"(自由権規約の略称)を選択。
      • "Country"で"France"を選択。
      • "Type"で"Jurisprudence"を選択。
      • "Search"ボタンを押す。
      • いろいろ出てきますので、文書番号を手がかりに探してください。
      ところが、国連サイトの不調のため、これでうまくいかないことが頻発しているようです。その場合、Gueye v. Franceの事件名と文書番号とを含めてGoogle等で検索すると、国連人権高等弁務官事務所の旧サイト?からhtmlでダウンロードできるようです。
       
  • ヨーロッパ人権裁判所裁判例が出てくる場合、和訳ないし日本語評釈があれば教えて欲しい、との要望がありました。例えば、以下のものが便利です。
    • 戸波江二他(編)『ヨーロッパ人権裁判所の判例』(信山社、2008年)
    • それ以降のものについては、国際人権法学会年報『国際人権』(信山社)
10月25日 第3回 人権(3) 差別禁止(国家による差別)・社会権
配付資料 なし
予習課題 「講義計画」の通り
10月26日 第4回 人権(4) 差別禁止(私人による差別)

配付資料 なし

「講義計画」掲載の【資料3】の(参考)は誤りです。無視して下さい。

予習課題 「講義計画」の通り
11月1日 第5回 人権(5) 外国人の入力・在留
配付資料 なし
予習課題 「講義計画」の通り
11月8日 第6回 人権(6) 難民

配付資料 なし

関連リンク

予習課題 「講義計画」の通り
11月9日 第7回 人権(7) 少数者の権利

配付資料 なし

関連リンク

予習課題 「講義計画」の通り
11月16日 第8回 経済(1) 導入
配付資料 なし

予習課題

  • 2010年版不公正貿易報告書
    • 第II部総論 WTO協定の概要
    • 第II部第2章 内国民待遇
    • 第II部第11章 サービス貿易
  • 松下満雄ほか『ケースブック ガット・WTO法』(有斐閣、2000年)
    • 道垣内正人「16 日本の酒税」
  • 松下満雄ほか編『ケースブック WTO法』(有斐閣、2009年)
    • 濱田太郎「8 日本の酒税」
    • 松下満雄「58 米国の国境を越える賭博サービスの供給に影響を与える措置」
    • 松下満雄「109 米国の国境を越える賭博サービスの供給に影響を与える措置」
11月30日 第9回 経済(2) 通商(1) WTOの対象分野と基本原則
配付資料 なし

予習課題

  • 2010年版不公正貿易報告書
    • 第II部第7章 セーフガード
  • 農林水産省 セーフガード関係情報 のうち、
    • 日本農業とセーフガード
    • ねぎ等3品目に関するセーフガード
  • 松下満雄ほか『ケースブック ガット・WTO法』(有斐閣、2000年)
    • 平覚「53 米国のキハダマグロ輸入制限(メキシコ対米国事件)」
    • 清水章雄「54 米国のキハダマグロ輸入制限(EC対米国事件)」
  • 松下満雄ほか編『ケースブック WTO法』(有斐閣、2009年)
    • 小寺彰「54 米国のガソリン基準」
    • 川島富士雄「55 米国のエビ・エビ製品の輸入禁止」
    • 松下満雄「56 ECのアスベスト及びその製品に係る輸入制限措置」
12月7日 第10回 経済(3) 通商(2) 
配付資料 なし

予習課題 12月20日(月)補講用

  • 2010年版不公正貿易報告書
    • 第II部第16章 WTOの紛争解決手続
  • 松下満雄ほか『ケースブック ガット・WTO法』(有斐閣、2000年)
    • 中川淳司「69 ECの新バナナ輸入制度」
    • 中川淳司「46 ECの最新バナナ輸入制度に関するパネル報告」
    • 平覚「47 ECの最新バナナ輸入制度に関する上級委員会報告」
  • 松下満雄ほか編『ケースブック WTO法』(有斐閣、2009年)
    • 中川淳司「1 ECのバナナの輸入、流通、販売に関する制度」
    • 中川淳司「44 ECのバナナの輸入、流通、販売に関する制度」
    • 中川淳司「62 ECのバナナの輸入、流通、販売に関する制度」
    • 中川淳司「95 ECのバナナの輸入、流通、販売に関する制度」
    • 中川淳司「86 ECのバナナの輸入、流通、販売に関する制度に対する対抗措置」
    • 中川淳司「79 ECのバナナの輸入、流通、販売に関する制度是正措置仲裁判断」

予習課題 12月21日(火)用

12月20日 第11回 経済(4) 通商(3) WTO紛争処理制度
配付資料 なし
予習課題 12月7日を参照
12月21日 第12回 経済(5) 投資(1) 投資紛争処理手続の展開
配付資料 なし

予習課題

1月11日 第13回 経済(6) 投資(2) 代表事例

配付資料

予習課題

1月18日 第14回 経済(7) 途上国問題
配付資料 なし